水槽の水草(ウィローモス)を顕微鏡観察

顕微鏡観察《ミクロの世界》

水槽の水草(ウィローモス)を顕微鏡観察しました。

数mm程度の葉っぱのかけらをスライドガラスに乗せ、水槽の水を1滴滴下、カバーガラスをかけて100倍で観察したのがこちら。

 

ウィローモス(100倍)

ウィローモスの葉っぱの表面が薄茶色の透明な四角い物体で覆われているのが見えます。もう少し拡大してみましょう。

ウィローモス(250倍)

珪藻の一種でしょうか。一辺が20~30μm位の大きさの(ほぼ)正方形の物体が、葉っぱの表面にびっしりとはりついています。

さらに拡大してみましょう。

ウィローモス(1000倍)

四角い物体は、4つの部屋に区切られているようです。

細胞が4つに分割されている微生物として、真っ先にイカダモが思い浮かびましたが、これはイカダモとは異なるようです。

おそらく珪藻と思われますが、機会があれば電子顕微鏡(SEM)の元素分析装置(EDX)でマッピング分析を行ってみたいです。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました