ヨーグルトの乳清タンパク質(ホエイプロテイン)の結晶を顕微鏡観察してみましょう。
市販の無糖プレーンヨーグルトをコーヒーフィルター等を用いてろ過します。

ヨーグルトから乳清を分離し採取
ろ過後の透明な液体(乳清)を1滴、スライドガラス上に滴下し、カバーガラスの端などを用いて薄く広げます。

スポイドで乳清を滴下

カバーガラス等で乳清を薄く広げる
乾燥後、カバーガラスをかぶせて250倍で観察したのがこちら。

乳清たんぱく質 250倍
乳清の結晶が花びらのように見えます。結晶のすき間に、ところどころ乳酸菌の影のようなものがみえます。
1000倍まで倍率を上げてみましょう。

乳清の中にいた乳酸菌 1000倍
乳清の結晶の間にはっきりと乳酸連鎖球菌(Streptococcus)の存在を確認することができました。
観察場所を変えてみましょう。

乳酸連鎖球菌 1000倍
乳酸菌(連鎖球菌)のサイズは長手方向でも10μm前後と小さいため、コーヒーフィルターのすき間を容易にすり抜けてしまうようです。
コメント